愛知フラッシュ (Aichi Flash)
Location: Aichi, Japan
Sample Size: 5 games
Date of Games: 08/12/2023 ~ 09/13/2023
Analyzed/Written by: Kotaro Nagano
Welcome
こんにちは、長野孔太朗です。今回が初めての作品で、愛知フラッシュのチーム打撃を分析させていただきました。愛知フラッシュは中学軟式野球チームで、名古屋市の中では有名な強豪です。
Hello, my name is Kotaro Nagano. This is the first project of Stratsaber, and I worked with Aichi Flash's head coach to obtain the data and share results with him. The Flash is a middle school team in Nagoya, Japan, and is one of the more well-known teams in Nagoya. This time, I analyzed their team hitting.
Analysis
Runner in Scoring Position
得点圏
まず初めに気づいたことは、ランナーが得点圏にいるときの打撃がガクッと下がっていることです。愛知フラッシュの得点圏のスラッシュライン(打率/出塁率/長打率)が(.138/.262/.138)でOPSが.400、ランナーが得点圏にいないときのスラッシュラインが(.259/.337/.379)でOPSが.716と明らかに下降しています。例えばMLBの2023年のリーグ全体の得点圏にランナーがいないときのOPSが.727、得点圏にいるときのOPSが.755と、誤差がとても小さいです。この傾向が続くのであれば、チャンスのときにはフリーに打たせるより、セーフティバント、エンドラン、スクイズなど、スモールボールで対策 を打つのがベストでしょう。
右のグラフは大リーグとフラッシュのチームの全体、得点圏、得点圏なしのOPSをあらわしたものです。
First thing I noticed that was quite significant was the dip in every hitting category when the runner is in scoring position. Obviously, the sample size is a little bit low right now, but the Flash's slash line with runners in scoring position was .138/.262/.138 with an OPS of .400, compared to .259/.337/.379 with an OPS of .716 with no runners in scoring position. To put this into perspective, the difference between the two numbers is pretty low in the MLB, with the 2023 League OPS with runners in scoring position being .755 and .727 with no runner in scoring position.

Lineups
打順
This shows the OPS of all at bats, RISP, and no RISP for the 2023 MLB season and Aichi Flash.
また、打順に関しても面白いことを発見しました。1~9番のうち、8番を打っていた選手たちの合計スラッシュラインが(.455/.500/.727)とダントツで一番でした。二位は6番バッターで、 (.200/.429/.400)でした。その二スポットがめだっていて、三位は二位とかなり離れていました。
また、成績が悪かった、ワースト2は、予想ができそうな9番と、全く予想外の1番でした。9番は8打数無安打の四球1で、1番は14打数1安打の四球0,死球2と、先頭打者としては最悪の結果が残っています。足の速さなどはわかりませんが、セーフティバントを狙えるような選手、または今絶好調でダントツで一番打っている8番の選手を一番においてトーンセッターにするなどを検討するのもいいかもしれません。
There is also a very interesting stat to keep in mind for the lineup spots. Out of the nine slots in the lineup, the best slash line came from the 8 hole (.455/.500/.727), and second was 6 hole (.200/.429/.400), with no close thirds.
The two worst lineup slots by far were the 9 holes (.000/.182/.000) and surprisingly the leadoff spot (.071/.188/.071). The Flash needs more production from the leadoff spot, the 1 holes should not be on base for less than 20% of the plate appearances.

上のグラフは、各打順の出塁率(緑)とOPS(オレンジ)をあらわしたものです。
Below is a graph of the On-Base Percentage and On-Base Plus Slugging of every lineup spot.
Pitch Counts in ABs
打席の球数
最後に、愛知フラッシュは初球インプレーの場合とても優秀で、10打数3安打の、OPSは.708です。
その一方で、打席が6球以上続くと、13打数無安打、四球9とあまり振るわない結果となっています。フラッシュにはカウントを稼ぐよりも、初球ストライクをどんどん振っていくのがよいのかもしれません。
After 5 games, I would recommend Aichi Flash swinging the first pitch, as they are 3 for 10 with a .708 OPS.
Compared to this, when the at-bat goes for 6 or more pitches, the Flash are 0-13 with 9 walks.
Recommended Practice
ここまでの結果で愛知フラッシュに一番必要な練習はセーフティバントではないかと思います。チーム全体打率の.192を上げることもできるし、苦手なチャンスの状況の時も、アウトを犠牲にせずにランナーを進める、またはランナーを得点させることもできます。
The most important thing the Flash needs to work on is drag/push bunts, or bunts to get on base. These bunts will boost their batting average of .192. It will also help their struggles with runners in scoring position, as they can advance or even score the runners without sacrificing outs.
Conclusion
初めてのデータ分析でしたが、愛知フラッシュは長所と短所がしっかりと別れていて、とても分析のし甲斐があるチームでした。四球率14%以上と、とても選球眼がよく、しかし初球インプレーの場合の打率三割以上と、アタックと待ちのバランスがしっかりとしているチームだと思いました。
しかし、得点圏にランナーがいるチャンスに弱いところや、ヒットが少ないところなど、練習甲斐がある短所もしっかりとありました。これからも新しい試合などのデータ分析も行い、改めた解析を共有していくので、成長を期待しています。
It was the first time I've ever done data analysis for a baseball team, but the Flash had clear good points and things they could work on. Their BB% of 14% showcases their patience, but also their batting average of over .300 when the first pitch is in play shows the good balance of patience and attack of this team.
On the other hand, the Flash had a very clear weakness: hitting with runners in scoring position. Although their average was on the lower end overall, their on-base, slugging, the amount of hits, and a lot of other hitting stats dipped when the best chance of scoring came.
I will keep working with them after this, inputting new games and updating the analysis and results. I am looking forward to seeing them progress forward and win more games.
Create Your First Project
Start adding your projects to your portfolio. Click on "Manage Projects" to get started